2019.10.25更新 再販7~9次受付

愛知会場(Aichi Sky Expo)が終わって

再販7~9次受付

愛知会場の次に向けて再販受付が開始されました。

2019年12月6日(金)東京会場:東京都江東区 TFT HALL 1000 
2019年12月7日(土)大阪会場:大阪府大阪市 大阪南港ATCホール

IZ*ONE 日本3rdシングル「Vampire」WIZ*ONE盤CD発売記念
・個別ハイタッチ会
・個別メッセージカードお渡し会
・個別サイン会

IZ*ONE 日本3rdシングル「Vampire」WIZ*ONE盤CD申込特設サイト
→ 
https://izone-shop.com/lp/3rd_single/

WIZ*ONEのアカウントを持っていない方はこちらで新規登録が必要です。
→ 
https://member.izone-official.com/signup/

スポンサーリンク

IZ*ONEのハイタッチ会へ

いざハイタッチ会へ行きたいと思ってCDを予約しても、購入できないとハイタッチ会に参加できません。
予約したから行けるわけでなので要注意です。
そのCDに付いている参加券を持っていざ申込みということになります。
もしも、予約したCDが届かないときは参加券ももらえないので、申込みすらできないことになります。
そうなったら困るので、気になる場合は、予約したサイトから問い合わせてみましょう。
人為的なミスで届かないことだってないわけではありませんからね。

ハイタッチ会の倍率は

参加券がもらえて申し込んでみるとき、気になるのが倍率ですよね。どれくらいの倍率で当たるのかがわかれば、運悪く外れてもある程度は納得できます。もちろん、当たることを前提として申込むのですから、何が何でも当たってほしいです!!
1人3回まで申込めて、1回の申込みが10枠、1枠あたり3枚ということなので、1人で90枚まで予約できることになります。
1人で90枚となると倍率的にはそれほど高くないでしょう。
実際、どれくらいの人たちが予約したのか?はわかりませんから、倍率が2倍なのか、3倍なのか?あるいは10倍以上なのか?は推測となってしまいます。
まるでコインを投げて表が出るか、裏がでるかというような感じです。
私は結構外れることが多いので、今回は絶対に当たってほしいです!!やはりこんな時は神頼みしかありません。

ハイタッチは2種類

個別ハイタッチとグループハイタッチの2種類があって、それぞれを別々で予約しないといけません。
なので、どっちでもいいからハイタッチ会に参加したい!という人は、90枚×2=180枚まで予約可能となります。
そうなるとまた倍率がかなり下がってくるので、どちらかに参加できる可能性は十分にあるでしょうね。
コインを3回投げて2回は表がでるようなものでしょうか???

ハイタッチ会の当落メール

ハイタッチ会の当落のメール、つまり予約購入できたかどうか?のメールは、WIZ *ONEアカウント登録サイトに登録したときのメールアドレスに届きます。届くまではドキドキですよね。
当選していればラッキーですし、そうでなかったらとっても残念ということになります。
なので、ここはしっかりと当選することを心の底から願っておきましょう。
ところが、中にはメールが「届かないっ!!」と困っている人もいるようですね。
もしかすると、メールの種類によっては迷惑メールフォルダに入り込んでいる可能性もあるので、まずは迷惑メールフォルダをチェックしてみましょう。
あるいは、受信拒否設定になってしまっているかもしれませんから、ドメインを受信できるようにしておきましょうね。
さてドキドキのメールが届いたら、ご購入明細とお届のご案内が書いてあれば当選です!!ラッキー!!
もしも、迷惑フォルダにも当落メールがなかったから、一度、 WIZ *ONE アカウント登録サイトにあるお問い合わせから質問してみましょう。

何かの間違いで届いていないという可能性だってあります。
あるいは申込んだ時のメルアドが間違っていた!なんてこともないわけではありませんからね。
もしそうだったらとっても残念でなりませんよね。

ログインできていますか?

WIZ*ONEアカウント登録サイトにログインしたつもりでも、ログインできてなかったりするので、もう一度ログアウトしてからしばらく時間をおいてログインしてみましょう。
もしも、ログインが上手くできない場合は、スマホでなくてパソコンで申込んでみましょう。

もし、落選していたら

まだあきらめるのは早いです。
ハイタッチ会はこれで終わりというわけではありません。今年はきっとたくさんのハイタッチ会が行われるに違いありませんから、春から夏に向けて必ずチャンスがやってきますよ!!
きっと今度は間違いなく当選するでしょう。そうでなかったら何のためにファンになっているかわかりませんからね。
きっと、熱烈なファンには当選の神様が確実に当選してくれるようにしてくれるに違いありません。

ハイタッチ会を楽しむ

当選したハイタッチ会を思いっきり楽しみましょう。お気に入りのメンバーに会える絶好のチャンスですから、身だしなみをしっかりとして、マナーを守って参加しましょう。
やはり、マナーが一番大事ですので、会場のルールに従ってお互いに心地よいハイタッチ会を体験できることが大切です。
そして、友達と一緒に楽しむことができたら、大切な思い出作りにしたいですね。ハイタッチ会に友達と参加できるなんて最高の思い出になるに違いありませんから。
IZ*ONEは2021年4月までの期間限定ユニットということもあり、それまでに何度もハイタッチ会が開催されるはずです。運が良ければ何度もハイタッチ会に参加できる可能性が十分にあります。12人全員とハイタッチできたら最高ですね。

ライブでオフィシャルグッズ(例)

ハイタッチ会とコンサートの各ライブ会場でオフィシャルグッズをゲットしましょう!!

ライブ会場だけでなく、ネットで注文して自宅でも受け取れますので、このチャンスを逃さないようにしましょう。

ハイタッチ会の剥がしが早い!

2019年8月のハイタッチ会では「Buenos Aires」のヒットで、さらにファンが増えたことを実感できたと思います。

前回(IZ*ONE(アイズワン)の個別ハイタッチ会・ショーケースイベント)のハイタッチ会に比べると圧倒的多さに感動です!!

実際には、剥がしが早くて、もっと時間が欲しいと思った人もたくさんいたようですね。

次回は考慮してほしい

ハイタッチ会では、できるだけ時間をとれるように考慮してほしいですね。

https://twitter.com/0326N77/status/1188402241733980160?s=20