番組がはなやかに
2019.6.2 00:05 IZ*ONEがNHKの地上波土曜深夜番組『シブヤノオト』に出演。
新曲のブエノスアイレスをテレビで初公開してくれましたね。
他に出演していた宮野真守さんから、
「12人がいるからはなやかな感じ」
「この世の春」
IZ*ONEの存在感が目立つ放送でした。
韓国での暮らしぶり
番組の中で、韓国での共同生活が話題になり、生活内容が紹介されたのが意外と良かったです。
IZ*ONEのメンバーは2018年の結成当初からずっと韓国で共同生活を送っています。
その暮らしぶりについては、シブヤノオトのMCの徳井義実さんが
「女子がこんだけ集まると・・・」
とかなり興味津々なコメントしていましたね。
12人もの女子が共同生活をするわけですから、いろんな出来事が起きるのが当然のことでしょう。
IZ*ONEのメンバーにとって楽しいことばかりではなくて、お互いに気になる点も結構あると思います。
ご飯はデリバリー
シブヤノオトでは『共同生活=ご飯を作る』と思われていたようですね。
ところが基本はデリバリーを食べるとのこと。
韓国には日本と同じようにデリバリーが結構あるそうで、数からいえば韓国の方が多いみたいですよ。(筆者)
日本のコンビニ
シブヤノオトで分かったのが韓国のメンバーは
「日本にはコンビニがいっぱいあるから、あまり行かないようにしている」
とのことです。
確かにこれだけコンビニがたくさんある国は日本くらいではないでしょうか??(筆者)
咲良がメイン
今回のシブヤノオトで一番目立ったのが宮脇咲良さんではないでしょうか?

番組では、金髪にして話題になった咲良さんが中心的な存在となっていました。
日本語での出来事
咲良さんがチェ・イェナさんの日本語で笑えたことを紹介してくれました。

イェナさんが廊下で松本人志さんとすれ違ったとき
「いだだきます」
と言ったそうです。
MCがすかさず
「お疲れ様やろ」
とツッコミました。
大爆笑ですよね。
あの松本人志さんにおもいっきりギャグを言える人はいませんから・・・。(筆者)
ウォニョンのギャグ

チャン・ウォニョンさんがギャグをマネするシーンも最高に良かったです!!(筆者)
ウォニョンさんのリクエストが、
「日本で面白いギャグを教えて」
そこでMCの徳井さんが紹介してくれました。
褒められたら
「ほれてまうやろ!!」
ウォニョンが挑戦。
「ほれてまうやろ」
なんと!完璧な発音とドスのきいた声で徳井さん以上を上回るパワーを感じました。
サビを聴く
今回のシブヤノオトで一番気になったのが、IZ*ONEの2nd シングルとなる新曲『Buenos Aires(ブエノスアイレス)』
サビの部分が公開されました!!
連呼が気になる曲というのは確かで、その評価については意見が分かれているようですね。
ただ、クセになる曲というのは間違いありません。
となると、この曲がずっと耳に残っていけば、ファンをもっと増やせるようになるのでは・・・。(筆者)
IZ*ONE、新曲「Buenos Aires」MVサビ解禁 今夜放送『シブヤノオト』で初披露
「Buenos Aires(ブエノスアイレス)」(6月26日発売)のMVティザー映像第2弾が公開となり、サビが解禁された。
出典 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190601-00000323-oric-ent
体操に挑戦
番組の中で、宮野真守さんのnew order体操を一緒にやって、少し疲れた様子・・・
でも楽しそうでしたね。
簡単な体操なのに結構疲れるから効果があるかも・・・・
リトグリの大ファン
イエナさんとユリさんが天使の声だと思って一目ぼれしたのがリトグリ。
好きな曲が 『世界のあなたに笑いかけている』で、 二人でアカペラで披露してくれました。
このアカペラが最高に上手!!感動しました!!(筆者)
シンクロチャレンジ動画
シブヤノオト公式tiwtterでシンクロチャレンジ動画が公開されています。
チャレンジの内容は、質問の答えが一致したら成功だそうですよ。