スポンサーリンク

解散の可能性も!?

IZ*ONE(アイズワン)の解散が濃厚になりました。
IZ*ONE(アイズワン)の日本人メンバーの 復帰はどうなるのでしょうか?
そして、日本人メンバーの今後はどうなるのでしょうか?
無事に帰国できればいいのですが 一部報道によりますと 、事情聴取を受けなければならないという話もあります。
そうなると日本に帰ってくる 時期が遅くなることになり 、日本での復帰活動が 遅れる可能性が出てきました。
宮脇咲良さんと矢吹奈子さんがHKT48へ、本田仁美さんがAKB48へ戻り、メンバー達と一緒に活動することを望んでいるかもしれません。
あるいは、今まで一緒に苦労してきた IZ*ONE(アイズワン) の仲間とずっと活動を続けたい気持ちも強いはずです。
日本に戻る戻らないは別として、現段階においては、韓国での捜査が長引きそうなので、 すぐに韓国から日本に戻ってくることが難しいという状況になっています。

再起の可能性も!?

解散の話が出ている一方で、韓国の警察の発表後の現段階では、活動自粛ということになっています。
もしかすると、再起がある可能性も残されているかもしれませんね。
今回の投票操作にはあくまでも会社側の問題なので、メンバーにとっては関係ないことは明確です。
しかし、順位が入れ替わっていれば、メンバーになれた人もいることを考えると、現状のままで再起するのは難しいかもしれません。
解散までは紆余曲折が予想されます。
その間、ずっと絶えないといけないメンバーのことを考えると、一日も早く結論が出てくれるといいのですが・・・。

スポンサーリンク


2021年4月まで

IZ*ONE(アイズワン)の活動は当初から、2021年4月までという期間限定となっています。
もしも、今回の問題で解散することになれば、1年以上も早く活動が終わることになります。
IZ*ONE(アイズワン)は、日本と韓国のポップス界をリードする立場になってきているのに、早期の解散は、両国のポップス界に大きな打撃になる可能性も含んでいるのではないでしょうか?

紅白出場も

IZ*ONE(アイズワン)にとって今年の大きな目標の一つが、NHK紅白歌合戦の出場でした。
K-POPアイドルという枠を超えた存在になっているIZ*ONE(アイズワン)が、紅白に出場すれば、ポップス界の新しい幕開けになるに違いありません。
その大きな役目を果たすためにメンバーの一人一人が真剣に努力してきた訳です。その努力を無駄にするのはとても残念です。

WIZ*ONEの声

WIZ*ONEの声が、IZONE(アイズワン)の解散を望んでいないことは確かです。
みんな、IZ*ONE(アイズワン)が再起して、またあの素晴らしいパフォーマンスを観られることを願っています。

https://twitter.com/izone_yu0831/status/1193727884117958656?s=20
https://twitter.com/iz_one_ders/status/1194188889180688384?s=20